Step by Step!

logicbaseのブログ

「AIの衝撃」を読んでみた

f:id:logicbase:20150822215158j:plain

フェイスブックは犬の画像が投稿されたらチワワなのかプードルなのか犬の種類まで判断でき、ソフトバンクは人間の表情と言葉の関係性を解析しようとpepperで情報を収集する。ビッグデータを解析しそこからビジネスに役立つパターンを見つけだそうとする世界的なIT企業の挑戦が紹介されています。グーグルやアップルが開発中のクルマの自動運転技術はGPSをあまり利用していないという話も興味深い。

護衛艦「みょうこう」

f:id:logicbase:20150712175105j:plain

護衛艦みょうこう」がやって来ました。

イージス艦に乗船できるチャンスなんてまぁ無いだろうと直江津港まで行ってきました。

f:id:logicbase:20150712175917j:plain

艦橋見学に長蛇の列です。

f:id:logicbase:20150712180053j:plain

順路にしたがって階段をいくつも登り操舵室に入ります。しかしどうみてもアナログな機器が多く最新鋭に見えません。重要なオペレーションルームはもちろんシークレットなんでしょう。

f:id:logicbase:20150712180543j:plain

商売がらカメラには眼がいきます。銘板にはセ◯ムと入っていました^^;

f:id:logicbase:20150712180759j:plain

速射砲のデモンストレーションは圧巻です。見学者は拍手喝采‼︎

f:id:logicbase:20150712182329p:plain

見るからに屈強な隊員さんの任務は停止させた不審船に乗船し検査を行うのだそうです。命がけです。

f:id:logicbase:20150712182516p:plain

大サービスで写真に応じてくれた艦長はとてもカッコよかったです(^^)/

 

「和時計改」

BSで放映されたドキュメンタリーに見入ってしまいました。

田中久重作の万年時計をリスペクトしそれを超える作品を目指してつくった腕時計作りのドキュメンタリーでした。

f:id:logicbase:20150605183757j:plain「和時計改」菊野昌宏作

 

和時計とは日本独自の時を表す方法で季節ごとに昼夜の一時(いっとき)の長さが変わるんだそうです。夏は昼の一時(いっとき)が長くなり、夜の一時(いっとき)が短くなる。逆に冬は昼の一時(いっとき)が短くなり、夜の一時(いっとき)が長くなる。

 

江戸時代、田中久重は「和時計」を文字盤の時を表す部品が季節で動く仕掛けの時計を完成させました。(上野の国立科学博物館でみることができます。僕も何度か見ていましたがそれを知っていればもっと感激したのに・・・)

 

独立時計師菊野昌宏氏は田中久重作の万年時計を超えるものを作ってみたいと腕時計に万年時計の仕組みを凝縮することに挑戦しました。

 

・モノづくりって情熱と根気だなと思いましたね。(ある意味、クレイジーさも必要!)

・江戸時代にこんな凄い仕掛けを作った田中久重。とにかく凄い!

・「和時計」、これも日本らしい効率性を重視した考え方だなと!

菊野昌宏氏のチャレンジ精神!素晴らしい!

 

「和時計改」のサイトはコチラ↓

和時計改 - masahiro kikuno 菊野昌宏

 

この腕時計、なんと18,000,000円だそうです(驚) 

 

 

 

 

 

 

 

 

「WiMAX2+」を試してみた

f:id:logicbase:20150501085815p:plain

写真のWiMAX2+対応のURoad-Home2+を使ってみる機会がありました。

白を基調にしたスッキリしたデザインです。

電源をいれるとWiMAX2+の電波強度を示すLEDが緑色点灯で「電波強度:強」を示しました。(ちなみにノーリミットモード(WiMAX1)では電波がはいりませんでした)

 

さっそくBNRスピードテストで速度を測ってみます。

下り:13.36Mbps

上り:1.73Mbps

 

インターネットでサイトをみた感じは、”遅くない”です。

つながりにくいという声が多かったWiMAX1でしたがWiMAX2で挽回するでしょうか。

 

 

 

極寒地や猛暑地でも耐えうるSTM-Pro2C/R!

f:id:logicbase:20150410173316j:plain

耐環境性で定評のあるモバイルネットワークアダプタ:STM-Pro2/Rですが、-20℃〜65℃とさらに耐環境性の高いモデル、STM-Pro2C/Rです。

極寒地や猛暑地での利用に適しています。

モバイルネットワークアダプタ STM-Pro2/Rの詳細はこちら↓

www.logicbase.jp

復興特別所得税のこと

平成25年1月より所得税額x2.1%の税率で「復興特別所得税」が上乗せされます。

東日本大震災からの復興のための施策を実施するための財源です。

 

平成49年12月までの25年間で実施されますが年収400万で所得税額を4%とすると年間16万x2.1%x25年=84,000円の負担となります。

f:id:logicbase:20150111111431j:plain

 

12月のWindows UpdateでExcel VBAが動かなくなった件

いつも使っているExcelファイルでシートに貼ったチェックボックス、ボタンが効かなくなりました。

12月のWindows Updateが要因のようです。

 

対処を備忘録として以下に記述します。(Win7+Excel2013)

1.コントロールパネル>システムとセキュリティ>Window Updateを起動

2.左下の「インストールされた更新プログラム」をクリックし「KB2553154」をアンインストール

3.このままだと次のWindows Updateで「KB2553154」がインストールされてしまうので・・・

4.コントロールパネル>システムとセキュリティ>Window Update>インストールする更新プログラムの選択で「KB2553154」を選択し右クリックの”更新プログラムの非表示”でUpdateをマスクします。

f:id:logicbase:20141218153156j:plain

5.右下の「OK」をクリック

 

以上で次のWindows Updateが走っても「KB2553154」がインストールされることはありません。

 

追記

2014/12/26にまた同じ現象に・・・

次の対処で復旧しました。

1.Excelを閉じる

2.次の*.exdを削除

C:¥users¥username¥AppData¥Local¥Temp¥Excel8.0¥MSForms.exd

C:¥users¥username¥AppData¥Local¥Temp¥VBE¥MSForms.exd

3.Windowsを再起動

 

困ったもんです (・・?