Step by Step!

logicbaseのブログ

2016-01-01から1年間の記事一覧

木曽路はすべて山の中でした。

今週は名古屋出張。振り子式車両の「ワイドビューしなの」に乗り長野まわりで行ってきました。 ワイドビューです。 長野駅を出発してしばらくすると日本三大車窓のひとつ、善光寺平と千曲川を左手にみることができます。(アッと言うまです)松本駅付近では…

PICAM360を触ってみた

Raspberry Piベースのオープンソース360°パノラマカメラ「PICAM360」を触ってみました。 ファームは↓よりDL。 http://www.picam360.com/preconfigured-image/picam360_20161025.dump.gz 解凍すると、picam360_20161025.dump ができるので「Win32DiskImager」…

格安SIMに乗り換えて・・・

格安SIMのFREETELに乗り換えました。 とにかく料金が安いです! 乗り換え前(a社ユーザでした)は毎月約8千円〜1万円ちょっと(端末分割代金含む)かかっていたのが、FREETELの10月利用料金はナント、2,079円(11/2時点で未確定)です。この料金にはdocomo S…

苗場ドラゴンドラ!

苗場ドラゴンドラに乗って秋を満喫してきました。 全長5,481m、日本最長のゴンドラです。 ワイヤーは5,770m(48mmφ)x 2丸を2箇所でジョイントしているそうです。 さて、どのゴンドラも一定の速度で動いているのにどうして乗り場と降り場の近くになるとスピ…

「工場の祭典」へ行ってきました。

ちょっと前になりますが、燕市・三条市周辺で開催された「工場の祭典」へ行ってきました。 まずは「鎚起銅器」という伝統技術を二百年にも渡り継承している玉川堂さん。 一枚の銅板を叩いてこんな茶器ができるなんて驚きです。 工場の方もイベントTシャツを…

久しぶりにMESHを使ってみた

会社のトイレは定員1人なので用を足したい時にトイレに行ってもBUSY状態で引き返すことがよくあります。そこでほったらかしにしてた「MESH」を思い出しました。 トイレに「MOTION」をおいてヒトを検知したらLEDを点灯するようにMESHアプリでプログラム(?…

Raspberry Pi3とWEBカメラをつないでみた^^)/

今回はRaspberry Pi3とWEBカメラ(Logicool HD720p)を繋いでみました。 UV4L(Userspace Video4Linux framework)をインストールすると特別な設定も必要なくWEBカメラの映像をストリーミングできました。 インストールしたUV4Lのパッケージは次のとおりです…

RaspberryPi3とSlack botを連携させてみた^^)/

Raspberry Pi3にハマってます(笑) 前回は温度・湿度・気圧データをセンサーから読み取ることができたので、今回はそのデータをSlackへ送ってみました^^)/ 「ポッーン!」という音でメッセージがスマフォへ通知されました。 crontabに毎分起動の設定をする…

衝動買いしてしまいました^^;

Raspberry Pi3 Model-Bです。 WiFi、bluetuooth4.1が搭載されたんですね。技適マークも付いています。 センサーも買っちゃいました^^;温度・湿度・気圧センサー、照度センサーを接続してPythonでコードを書いてみました。 ↑いい感じでデータをとれました。 …

IoTが加速してます!

GPS情報をはじめ、各種センサーから集めた情報をモバイル回線をとおしてクラウドへ飛ばします。 IoTでより良い未来の構築に関わっていきたと考えています!

90秒で突き刺さるアイディアを!「燕でイノベーション 〜 アイデアソン・ハッカソンってなぁに? 〜」

「燕でイノベーション 〜 アイデアソン・ハッカソンってなぁに? 〜」に行ってきました。 Yahoo!の村上さん、フィラメントの角さんのアイディアソン・ハッカソンについてお話しされました。 フィラメントのハッカソン芸人さん曰く「90秒で突き刺さるアイデ…

Smart Communication Award 2016に参加しました。

「Smart Communication Award2016」は、Twilioを活用した新しいビジネスを生み出すことを目的としたコンテストで今回で4回目の開催だそうです。 我々「Team AlertCall」は防犯セキュリティ向けの自動音声通知「AlertCall」でエントリー。1次審査を通過して最…

JAWS DAYS 2016へ行ってきた。

2016/3/12、JAWS DAYS 2016へ行ってきました。 参加者は1,100人を超えたそうです。初めて参加した人が多かったようです。(僕も初参加です)AWSに注目している人が増えている証拠ですね。 ◆スタートトラックは全国代表の金春利幸さん これからのIT業界はコミ…